2013年12月02日

「マップ」アプリを使ってみよう。

今回の「アイパッドの使い方」では、「マップ」という「アプリ」のご紹介をしていこうと思います。こちらの「アプリ」では、地図(ちず)として、そして、GPS(ジーピーエス)機能(きのう)としてもお使いになれます。今ご自分がいる現在地(げんざいち)を表示したり、出発地点(しゅっぱつちてん)を登録(とうろく)してから、行き先の住所(じゅうしょ)や場所(ばしょ)を登録しますと、行き順を表示してくれたりします。ただ、道端(みちばた)や公園等の「Wi-Fi」がご使用になれない場所にて、この機能を「Wi-Fi専用のアイパッド」にてお使いになりたいという方は、携帯用の「Wi-Fiルーター」があると便利だと思います。こちらのルーターのご紹介は、後ほどさせていただこうと思います。それではまず、こちらでご用意した下のホーム画面をご覧になってください。上から2段目の右から2つ目に見えますのが、「マップ」アプリです。こちらのアイコンを指でふれてお選びになってみましょう。

マップアイコン


「マップ」アプリを初めてご選択なさると、下のような初期画面(しょきがめん)のようなものが表示されると思います。一番上の灰色の枠内(わくない)に書かれている「検索/住所を入力」という箇所を指でふれてみましょう。こちらに行き先の場所や住所を記入していきます。今回は、例として、「東京タワー」周辺(しゅうへん)の地図を表示させたいと思います。「東京タワー」と記入し右の「確定」(かくてい)ボタンを押しますと、「検索」(けんさく)ボタンに替わると思いますので、そのまま「検索」にふれてみましょう。

マップ1


「検索」が終わりますと、下のような東京タワー周辺の地図が表示されると思います。赤いピンが刺さっている箇所が目的地の「東京タワー」となります。「東京タワー」の文字の横の円の中に書かれている「i」という青いマークをご選択すると、詳細な情報も見ることができます。

マップ2


また、2本の指で開くように東京タワーの位置にふれますと、地図の拡大(かくだい)もできます。そして、一番下に並んでいる選択肢の中の「3D」をご選択しますと、地図が少し立体感を増してくると思います。同じ段にある一番右の円の中に書かれている「i」という青いマークをご選択すると、「標準」、「地図+写真」そして「航空写真」という枠内の選択肢(せんたくし)が表示されると思います。例えば「地図+写真」を選択しますと、現実的(げんじつてき)な画像表示(がぞうひょうじ)に切り替わると思います。是非、ご自分で色々な機能をお試しになってみてください。

マップ3


次に一番左上の「経路」と書かれている箇所をご選択してみましょう。ここで、行き順を表示させたいと思います。まず、一番上の3つのアイコンの中の真ん中に位置する「人」のマークをご選択してみます。こうすることで、歩行の際の経路が表示されるようになると思います。次に「出発」の箇所に、例として、「六本木駅」と記入してみたいと思います。

マップ4


「六本木駅」と記入し終えた後に、キーボードの横にある「経路」という箇所をお選びになってみましょう。そうすると、下のような青色のラインが地図上に表示され、これが六本木から東京タワーへの経路となります。

マップ5


お好みで、先程設定したような「3D」と「地図+写真」の画像表示も可能なので、色々と組み合わせて試してみてください。

マップ6


必要があれば、歩行モードでのナビゲーションも開始できます。一番右上の「出発」をお選びになると、下のような画面が表示され、ナビゲーションモードになると思います。道を進むごとに、次はどの道順で行けば良いのかの指示が表示されると思います。是非、お試しになってみてください。

マップ7


「マップ」アプリに関する簡単なご紹介は以上となります。この機能をお使いになる時は、道端での使用が多いと思われます。その際、「Wi-Fi」の機能が使えないという経験をなさる方も多いかと思います。この際、お勧めなのが、「WiMAX」(ワイマックス)という高速の通信を利用する、携帯できる「Wi-Fi」ルーターです。このルーターがあれば、いつでもどこでもご安心して「Wi-Fi」を使用して、「アイパッド」上で地図をご覧になり、ナビゲーション機能をお使いになれます。ご興味のある方は、下にリンクをご用意しましたので、「Broad WiMAX」(ブロードワイマックス)さんのサイトにアクセスしてみてください。「ブロードワイマックス」さんの月々の使用料金は通信制限がなく、2,999円と再安値だそうなので、今回ご紹介しています。このお値段は、ウェブ上でのお申し込みのみの適用だそうです。サイト上にて、「お問い合わせ」ができると思いますので、お分かりにならないことなど、なんでも相談してみてください。こちらからどうぞ。↓
月額破格≪WiMAX≫定額使い放題で月額2,999円!


「みんなのアイパッド」が「人気ブログランキング」に登録中です。みなさんの1クリックで「みんなのアイパッド」のランキングが上がります。おかげさまで、2013年12月3日0時の地点で、「iPadブログランキング」部門で1位と、只今ランキング更新中です。こちらのリンクからどうぞよろしくお願いします。↓
人気ブログランキングへ


iPadは、Apple Inc.の商標です。
WiMAXは、WiMAX Forumの商標または登録商標です。
Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。



posted by 夢吉 at 23:38| Comment(0) | アイパッドの使い方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。